秋の宮島2-空海が開いた山「弥山」

2012年11月8日

「春の種を下さずんば、秋の実いかに獲ん」(空海)

善い因を作らねば善い果は得られない。

。。。

腹ごしらえの後は、空海が開いたという弥山へ。

ロープウェイ乗り場までは

ちょっとしたハイキングコースになっています。

紅葉山公園

宮島ロープウェイは片道1,000円、往復1,800円。

2種類あって、途中で乗り継ぎます。

最初の循環式ロープウェイは8人乗り。

昼の1時くらいでしたが、もうすでに長い列ができており、

1時間待ちくらいでした。

循環式ロープウェイ

次の交走式ロープウェイは30人乗り。

弥山ロープウェイ

ロープウェイからの眺め。

ロープウェイからの眺め

ロープウェイを降りてから、弥山頂上へと歩きます。

ハイキング、と聞いていたのですが、

はっきり言って「登山」でした。

細くて険しい道が続き、写真を撮る余裕もないまま、

1kmの道のりを歩きました。

たどり着いたのは霊火堂。

消えずの霊火

霊火堂には弘法大師が修行して以来1,200年、

一度も消えたことのない火が燃え続けています。

また、この火は、八幡製鉄の操業の種火になったとも

言われています。

消えずの霊火

この火で沸かした水は、万病に効くと言われています。

万病に効く水

飲んでみましたが、味は普通のお水です。

弥山頂上付近

山頂手前にある、くぐり岩。

花崗岩が風化してこのような形になったようです。

弥山の山岳信仰の礎となった奇岩怪石がたくさんありました。

弥山頂上の眺め

頂上からの眺め。

弥山の牡鹿

山頂には野生の牡鹿が3頭ほどいました。

普通に大勢の人間に混じって、

動揺もせずにマイペースに過ごしていました。

ロープウェイ乗り場から山頂までの往復で

1時間程度でした。

帰りは17時半がロープウェイの最終ですが、

かなり混みあうので、

気をつけないと帰りは徒歩で弥山を下ることになります。

弥山にいくなら、午前中か午後早くに上るのがおすすめです。

。。。

澄んだ空気、鳥のさえずり、壮大なパノラマ。

久しぶりに何も考えず、

ゆっくりと前だけを見て歩きました。

「人間は夢を持ち、前へ歩き続ける限り余生はいらない」(伊能忠敬)

そんな言葉を思い出し、明日への活力を胸に、

弥山を後にしたのでした…(つづく)。

エレベーター リニューアル、エレベーター メンテナンスの

西日本エレベータ株式会社 Nishinihon Elevator

https://www.nishiele.com/

【福岡本社】
〒813-0034 福岡県福岡市東区多の津4-6-4
フリーダイヤル: 0120-861-719
TEL:092-624-7570 FAX:092-624-7571
【北九州支社】
〒800-0206 福岡県北九州市小倉南区葛原東1-2-22-2F
TEL: 093-474-6333 FAX:093-474-6633
【福岡営業所】
〒810-0014 福岡県福岡市中央区平尾1-13-25-401
TEL:092-526-1050 FAX:092-534-4092
【久留米営業所】
〒830-0048 福岡県久留米市梅満町1100-1
TEL:0942-65-3127
【下関営業所】
〒751-0807 山口県下関市一の宮学園町1-30-107
TEL:083-256-4321
  • エレベーター
  • エレベーター リニューアル
  • エレベーター リニューアル 費用
  • エレベーター リニューアル 工事
  • エレベーター メンテナンス
  • エレベーター メンテナンス 独立系
  • エレベーター メンテナンス 費用
  • エレベーター 保守点検
  • エレベーター エアコン
  • ビル 管理